menu

14の“待つ”お産

バースハーモニーでは、赤ちゃんを迎える時に気を付けていることがあります。
それは赤ちゃんの生きる力を信じて、じっと見守り、「待つ」ことです。

産前の8つの待つ

  • #01

    お⺟さんの
    ⾝体の準備を待つ

    赤ちゃんの出口である子宮口は、普段は、鼻の頭くらいの硬さです。
    お産が近づいてくると、前駆陣痛によって子宮口は柔らかくなり、子宮口は唇くらいの柔らかさになります。そうすると、本陣痛で出口が開きやすくなります。

  • #02

    ⾚ちゃんの
    ⽣まれたい気持ちを待つ

    陣痛を起こすのは、赤ちゃんです。赤ちゃんの生まれたい気持ちを待ちましょう。
    赤ちゃんにも、ぴったりのタイミングと都合があるのです。陣痛が来たら、赤ちゃんのリズムに合わせて、呼吸をしましょう。リラックスして、身体の力をなるべく入れないようにすると、赤ちゃんが降りてきやすくなります。

  • #03

    ⾻盤が緩むのを待つ

    妊娠すると同時に、骨盤は徐々に緩んできますが、臨月になると更に緩み、お産の時には最大に緩みます。骨盤が緩むことで、産道に隙間が出来て、赤ちゃんの頭が通りやすくなります。

  • #04

    ⾚ちゃんの回旋を待つ

    赤ちゃんは、産道を回りながら降りてきます。それを回旋といいます。
    まずは顎を胸に付けるように、お臍を覗き込むようにして、骨盤の中に入ってくるのです。骨盤が緩むことで回旋もしやすくなります。

  • #05

    ⼦宮⼝が全開⼤するのを待つ

    子宮口は、最初は硬く閉じていますが、あかちゃんが生まれる頃には全開大して、直径10センチほどの薄くて柔らかい通り道になります。

  • #06

    ⾃然な破⽔を待つ

    破水というのは、赤ちゃんを包んでいる卵膜が破れることを言います。通常は自然のタイミングで破水するのを待ちます(適宜破水)。破水しないまま被膜児(幸帽児)で生まれてくる場合もあります。
    破水のタイミングが早すぎた場合(前期破水、早期破水)は、赤ちゃんへの細菌感染を防ぐために、抗生剤を使います。また、破水後、24時間経っても陣痛が強くならない場合は、医療的な介入が必要になってきます。

  • #07

    膣と会陰が伸びるのを待つ

    子宮口が開いた後、赤ちゃんの頭は膣に降りてきます。約7センチの道のりを、出たり入ったり、伸びたり縮んだりしながら、初産婦さんでは1~2時間ほど、経産婦さんの早い人では1〜2分ほどで降りてきます。
    そして、最後に会陰を伸ばします。初産婦さんでは20分ほどかけて、経産婦さんでは1分もかからない程で赤ちゃんの頭が出てきます。

  • #08

    ⾃然な息みを待つ

    息みたくなるのは、赤ちゃんの頭が下に降りてきた証です。なるべく最後まで息まないように力を逃します。最後はどうしても息みが掛かってきます。
    これこそ息むチャンス!赤ちゃんと呼吸を合わせて、しっかり息みましょう。
    息みの前後には、深呼吸をたっぷりして、赤ちゃんに酸素を届けてあげるのを忘れないでください。

産後の6つの待つ

  • #01

    ⾚ちゃんが
    ⾃分で呼吸を始めるのを待つ

    生まれた赤ちゃんは、ママとへその緒で繋がっています。ママのおなかの中にいる時から、へその緒を通して酸素も栄養ももらっていました。
    だから、へその緒が繋がっている限り、最初から上手く呼吸が出来なくても、大丈夫。焦らず、慌てず、少しずつ、自分のタイミングで、呼吸を始めていいのです。

  • #02

    胎盤が出るのを待つ

    胎盤は、赤ちゃんの一部です。赤ちゃんを育ててくれた大切な臓器。役割が終わると、子宮の中から剥がれて出てきます。
    そして、更に子宮が収縮することで、子宮の中の直径20センチにもなる胎盤が剥がれた傷跡を生理的に止血します。

  • #03

    臍帯拍動が⽌まるのを待つ

    臍帯は、きれいな血液をママから赤ちゃんに送り、汚れた血液を赤ちゃんからママに戻します。生まれてしばらくはその働きが続きますが、やがて役割を終えた臍帯は、胎盤側から徐々に拍動が止まり、最後に臍帯血がすべて赤ちゃんの方に入って、拍動が完全に止まります。

  • #04

    ⼦宮が元に戻るのを待つ

    胎盤が出た後の子宮は更に収縮し、ゴルフボールくらいの硬さになり、お臍の高さくらいの大きさになります。産後2時間経つと出血も落ち着いてきて、その後4~ 5日かけて、徐々に元の大きさに戻ります。

  • #05

    ⾻盤が元に戻るのを待つ

    お産で緩んだ骨盤は、1~2日かけて元の状態に戻ります。戻ったタイミングで起き上がるのが秘訣です。完全に戻るには、約6週間かかります。

  • #06

    ⺟乳が⾃然に出るのを待つ

    母乳が出てくるまでには、2~3日かかります。最初に滲んでくる初乳は、黄色みがかった半透明で濃厚な液です。免疫グロブリン、ビタミンAが多く、塩類や脂質を多く含むので、胎便の排泄にも有効です。